Product concept/ design/development
End of usage
Materials
Core principles
Product utility
Production
End of usage
エコロジーの思想がまだ世間に浸透していない時代から、ウィルクハーンは製品 寿命が長く、役目を終えたあとは素材としてリサイクル可能な製品の重要性を 認識していました。エコロジー配慮を包括的なデザインコンセプトに掲げた Picto ( 1993 年)では、リサイクル適性を向上させるため、リサイクル時に素材 ごとの分離の必要がない単一素材(モノマテリアル)製のパーツのみが用いられ ました。 製品ごと・パーツごとに最適な原材料を選択することと同時に、パーツのモノマ テリアル化を推進することは、 Picto 以降ウィルクハーン製品の材料選定をする上 での大原則となりました。また、分解が容易な構造にすることによって、修理や リサイクル効率を高めているのも特徴の 1 つです。
ドイツ国内で販売された製品は、製品寿命を迎えたあと、メーカー引き取りを 実施しています。ウィルクハーン製品は解体・分別しやすいよう設計されている ので、多くの場合リサイクルにあたって特殊な設備や技術は必要なく、業者側 が受け入れがしやすい点も長所の 1 つです。 ユーザーから引き取った製品は、ウィルクハーン本社で、熟練のスタッフが解体と モノ・ソーティング(単一素材への分別)をおこない、適切にリサイクルしています。 しかしながら、ユーザー居住地近辺に優良なリサイクル業者があるのであれば、 そこに製品の引き取りとリサイクル処理を委託した方が、輸送時の CO ₂ 排出量を 抑えることができます。ケース・バイ・ケースのきめ細やかな対応をすることで、環境 配慮と商業的要件を、最良の方法で調和させることを常に目指していています。 現在、ウィルクハーン製品には、すでに一定量のリサイクルマテリアルが使用され ています。ただし、リサイクルマテリアルの採用にあたっては、機能、耐久性、外観 の美しさを損なうことがないかの精査が十分に行われています。アルミニウム などリサイクルによる品質低下が少ない素材を用いたパーツでは、 100 %リサイ クルマテリアルでつくられるものもあります。また、製品の環境情報についての 書類を発行し、データを公表しています。
製品が寿命を迎えたあと、製品は分解され、パーツ に刻まれた表示をもとに適切なリサイクルがおこ なわれ、素材として再生し循環します。ウィルク ハーン製品に使用される材料の 90 %以上が、製品 としての役目を終えたあと、素材としてリサイクル することが可能です。
25
Made with FlippingBook Digital Proposal Creator