国際経営学研究科 国際関係学研究科
日本・グローバル開発学プログラム
日本の開発・発展の普遍的論理を学ぶ国際人材育成プログラム
日本・グローバル開発学プログラム(JGDP:Japan-Global Development Program)は、JICA(独立行政法人国際協力機構)の開発大学 院連携プログラムの一環として、JICAと国際大学が共同で実施運営するプログラムです。その目的は、日本の発展と開発の経験を材料に、 普遍性のある発展と成長の論理を政治・経済・経営の分野にまたがって学ぶ機会を提供することにあります。JGDPは国際関係学研究科の 修士課程と国際経営学研究科の修士課程の共同プログラムとして、本学が導入した国際人材育成プログラムで、以下の点を特長としています。 1. 留学生が、日本の経験の背後にある論理と教訓(成功例、失敗例の両面)を学び、自国の発展戦略を考えるための知識とスキルを修得する。 2. 日本人学生が、英語で日本の発展の論理や教訓を学ぶことにより、グローバルな視点から日本を海外へ発信する能力を養う。 3. 将来、国際場裡で活躍する学生が、日本の経験をケース材料として、国の発展と企業成長の普遍的論理について学ぶ。 このプログラムは、日本専門家を育成するためのものではありません。将来各国のリーダーとなることが期待されている留学生達が、母国 発展の政策/戦略立案に携わるとき、日本の発展と開発の経験の論理と教訓を学んだことが、大いに役立つと私たちは考えます。日本の発 展と開発の背後にある論理が、グローバルシーンに適用され、国や企業の発展に役立てられる、それが、このプログラムを「日本・グロー バル開発学プログラム」と名付けた理由です。また、JGDPは、日本人学生が、自国の発展について、きちんと海外で説明できるようにな ることを可能とし、国際人材として活躍する一助となることでしょう。 JGDPでは、学生が希望する専門分野に応じて、どちらの研究科に所属するかを選択することができます。そしてその専門分野の科目と JGDP の科目を履修した上で、修了時には各専門分野に応じた学位が授与されます。 専門分野 学 位 専門分野 学 位 外交政策 修士(国際関係学) 経 営 修士(経営学) 開発政策 修士(国際開発学) 経済政策 修士(経済学) 公共経営 修士(公共経営学) JGDP 関連科目では、理論的基礎と国際比較の視点を重視した内容が提供されます。 国際関係学研究科が提供するJGDP関連科目では、明治維新以降(又は、第二次世界大戦以降)における日本の国際政治経済環境や日本経 済の成長の特徴について学び、さらに日本の外交政策、安全保障、対外支援政策、教育システムが日本の発展にどのように影響を与えたか について学びます。 国際経営学研究科が提供する JGDP 関連科目では、日本的経営、金融システム、人材管理、ものづくり経営、日本の産業、中小企業、エネルギー 政策とビジネスリーダーシップなどが日本の経済発展に与えた影響について学びます。 ■カリキュラム
※カリキュラムは変更になる場合があります
■ JGDP関連科目
国際関係学研究科提供科目
国際経営学研究科提供科目
・ 日本の農業ビジネスと農政 ・ エネルギー政策とビジネスリ ーダーシップ ・ 日本の主要産業と人事手法
・ 日本的経営と企業統治 ・ 日本のものづくり経営 ・ 日本の中小企業
・ 日本の国際関係と外交政策 ・ 日本の教育システム ・ 日本の開発協力の実践 ・ 日本政府と政治
・ 日本の国際協力政策 ・世界の中の近代日本 ・日本近代化の政治経済史 ・戦後の日本政治
(上記の科目以外に、各自の専門分野に応じて他のプログラムが提供する科目を履修します。学位毎の修了要件単位の詳細については以下の URL をご参照ください。 国際関係学:https://www.iuj.ac.jp/jgdp-r/ 国際経営学:https://www.iuj.ac.jp/jgdp-m/)
■学生プロファイル
エスピーナ, ジュンマリー アローザ(フィリピン)
前所属
フィリピン、カラガ州、公共事業・高速道路地域事務所、エンジニア II
JGDP特色
JGDP-MBA プログラムは、IUJ が GSIM の下で提供する 2 年間の修士課程プログラムであり、 日本の企業経験や経済発展の経験を活かし、経営・経済分野の成長と発展について学んでいます。
研究テーマ
日本とフィリピンの建設材料試験所における最新設備の比較分析
お気に入りの授業
産業政策概論 授業を通じて、日本がどのような政策によって経済発展を遂げたかを学ぶと同時に、日本がど のような協力関係によって困難を克服したかを学ぶことができます。
IUJ修了後
所属部門で研究室の近代化についてプレゼンテーションを行いたいです。
17
日本・グローバル開発学プログラム
Made with FlippingBook Online document maker