内容の⽬次に戻る
Ⅳ . 現代のヨーロッパにおけるさらなる理論的発展とそれに関連する 臨床 応 ⽤
Ⅳ . A. K ein 派 の発展
Bion(1963)は、連 続 的な発 達 段階 の理論から、「 ポ ジショ ン」論̶ すなわ ち 、 妄 想 分 裂ポ ジショ ンと 抑 うつ ポ ジショ ン ―へ の K lein の思考における移⾏を 完 成 させた。したがって、 PS → DPとい う形式 での考え⽅とい う よりも、PS ↔ DPとい う 双⽅ 向 の 式 (e q uation)を 彼 は 使⽤しており、それはその ポ ジショ ンが ⼈ ⽣を 通 して、 ど のよ う に⾏ きつ 戻 り つ するかを ⽰ 唆 している。John Steiner(1981、198 7 )は、Joan Riviere(1936)、Herbert Rosen f eld(196 4 、 19 7 1)、Donald Meltzer(1968)、Hanna Segal(19 7 2)、そして Edna O ʼ Shaughnessy(1981)の 研究 に 基づ いて、いわ ゆ る「 病 理的 / 防衛組織 (pathological / de f ensive organisation)」が、 迫 害 感 に 対 しても、 抑 うつ 的 罪悪 感 に 対 しても 防衛 として 機能 し、パー ソ ナリティを安定させ るが、しかし同 時 にそれを 役⽴ た ず にし、 傷つ けもするよ う なも う ⼀ つ の ポ ジショ ンを 提供 するさまを ⽰ した。 分析の中で、 病 理的 / 防衛 的 組織 化の現れと、2 つ の ポ ジショ ンの間の 変 動は、次のよ う に 概 略 的に 説明 で き る。
病 理的 組織 化(Pathological organisation) ↕ PS ポ ジショ ン ↔ 抑 うつ ポ ジショ ン
病 理的 組織 化は、 深 刻 な 環 境失敗 と、パー ソ ナリティの中の 羨 望や 破 壊 性 の 過 剰 の 両 ⽅、 または ⽚ ⼀⽅が存在するとい う 条件 の 下 で、 防衛 的 構造 を 形成 すると ⾒ なされる。 妄 想 分 裂 ポ ジショ ンにおける、 ⾃⼰ と 対 象を「 良 い」ものと「 悪 い」ものに分ける 通 常 の ⼆ ⽅ 向 へ の 分 裂 よりもむしろ、 良 いものと 悪 いものの 過度 な 断⽚ 化と 混乱 が⽣ じ たために、 良 い 対 象と 悪 い 対 象の 通 常 の 統 合は 適切 に起こらなかった。そしてそのことは、 内 的 世界 が 迫 害 し、 混 乱 させてくる 断⽚ 化した 対 象で 満 ち ている 耐 え 難 い精神 病 的、あるいは精神 病 類似 の状 態 を 潜 在的にもたらす。 病 理的 組織 化によって、患者は 他 者や 内外 の現 実 との 情緒 的接 触 を 避 け ることで、 圧 倒 的な 迫 害 や 抑 うつ 不 安を 回 避 することがで き る。それは、 断⽚ 化され、 混乱 した 部 分 対 象を、 倒 錯 的な 憎 し み に 満 ち た⼀ つ の 構造 にまとめ上げることで 機能 する。この
116
Made with FlippingBook - PDF hosting