内容の⽬次に戻る
Klein, M (1957). Envy and Gratitude , London: Tavistock Publications. 松 本 善 男 訳 ( 1996 )「 羨 望と感 謝 」 『 メ ラ ニ ー ・クラ イン 著作集 5 』 誠 心書 房 Kohut, H (1971). The Analysis of the Self . Madison: Int.Univ.Press. 水 野信 義 ・ 笠 原 嘉 監 訳 (1994) 『 自 己 の分 析』 みすず 書 房 Mahler, M.S. and Furer, M (1968). On Human Symbiosis and the Vicissitudes of Individuation. New York: Int.Univ.Press. Mahler, MS, Pine F, MM and Bergman, A (1975). The Psychological Birth of the Human Infant . New York: Basic Books. 高橋雅士 ・ 織 田 正 美 ・ 浜畑 紀 訳 (2001) 『 乳 幼 児の 心理 的 誕 生 』 黎 明 書 房 Nakane, C (1970). Japanese Society . Berkeley: University of California Press. 中 根 千枝 (1967) 『 タ テ社会 の人間関係 』 講談 社 現代 新書 Okonogi, K, Kitayama, O, Ushijima, S, Kano, R, Kinugasa, T, Fujiyama, N, Matsuki, K, Myouki, H, eds. (2002). The Japanese Dictionary of Psychoanalysis . Tokyo: Iwasaki Gakujutu Shuppannsha Books. 小 此木啓吾編集 代表、北 山修編集 幹 事 (2002) 『精神 分 析 事 典 』 岩崎 学 術 出 版社 Passim, H (1965). Society and Education in Japan . New York: Columbia University Press. Reischauer, EO (1977). The Japanese . Cambridge, London: Belknap Press. 國弘 正 雄 訳 ( 1979 ) 『 ザ ・ ジャ パ ニ ー ズ 』 文 芸春秋 Roland, A (1991). In Search of Self in India and Japan: Toward a Cross Cultural Psychology. Princeton: Princeton University Press. Spitz, RA (1965b); The First Year of Life: Normal and Deviant Relations . New York: Int.Univ.Press. Stern, DN (1985); The Interpersonal World of the Infant: A View from Psychoanalysis and Developmental Psychology. New York: Basic Books. 小 此木啓吾・ 丸 太 俊彦監 訳 神 庭靖 子 ・神 庭 重信訳 ( 1989 ) 『 乳児の対人世 界』 岩崎 学 術 出 版社 Winnicott, DW (1965). The Maturational Process and the Facilitating Environment. New York: International University Press. 牛島 定 信訳 ( 1977 ) 『 情緒 発達 の 精神 分 析理 論』 岩崎 学 術 出 版社
14
Made with FlippingBook - PDF hosting