内容の⽬次に戻る
心的 装 置の発達において対象が 果 たす 役割 についての ポ ス ト フ ロ イディア ン の関心は、現代 フラ ン ス学派 の分析 家 たちが「 第 三の モデ ル」を 提 唱 している地 域である フラ ン ス と モ ントリ オ ールから発 信 されている 仕事 と 強く 重なりをも っている。これは、 フ ロ イディア ンの ふ たつの(一者) モデ ルである 局所 論 モデ ルと構造論 モデ ルのどちらかに 赤 ん 坊 の心が分 化 してい く 時 期 の 前 に、 赤 ん 坊 の 心が養育 環境 の文脈の中に存在していると み なされなければならない人生の最 初の 時 期 を 前提 ( 二 者 モデ ル)とする モデ ルである。人間の発達では、Freud に よって 描 写 された衝動や 防衛 や精神内的 空想 といった一者的な心的 自 律 性 をも つ心に 先 立 って 二 者的な心が存在する。 G reen は Winnico tt をこのように 読 み 、 B russe t (200 5 b, 200 6 )、Reid (200 8 a, 200 8 b)、その他はこれを 手掛 かりに 先 に 進 んだ。 国 際的な精神分析的 研究 が、 G abbard によって 1 995年 に 提言 された 転移 、 逆転移 に関するものに 加 えて 登 場 してきているが、これはそのもう一つの 共 通基 盤 になっているのかもしれない。「 本能 衝動は 自我 がそうであるのと同 じ ように、 第 一義的に「対象」に、「外的 世 界 」に関係している。 言 い 換 えると、 本能 衝動は 環境 を 組織 し、 環境 によって 組織 され、それは、 自我 と現実にもそう したことが 当 てはまるのとち ょ うど同 じ である ・・・ 。 『 内的 世 界 と外的 世 界 』 の 不 可 分な相互的関わり 合 いを構成しているのは、互いに 組織 し 合 う意味での 組 織化 の相互 性 である」、(ibid, p .23.)という L oe w ald (19 6 0) の説明は、現代 フ ラ ン ス学派 の分析 家 たちと大 西洋 を 挟 んで共 鳴 している。 ヨーロッパの 多く の対象関係 学派 と北米の 多く の関係 学派 はSandor Ferenc z i とMichael B alin t の「一 次愛 」、 B alin t の「 基底 欠損 」、その他の 概念化 を対象 関係論的な 思 考 や 技 法 を 将 来 的に 豊 かにするための 下 地として 取 り入れている。 3 .精神分析的対象関係論の最も 狭 い定義はその用語を「 英国 精神分析 学派 」 の意味に 限 定し、Melanie K leinと Fairbairn、そして、それに関連した G un t ri p (19 6 1, 19 7 1), Winnico tt (19 55 , 19 6 3), Wisdom (19 6 3,19 7 1), Su t herland (19 6 3)の アプ ロー チ を 指 す。対象関係論に関するこの理解の 仕 方は北米とヨーロ ッパの両方の 自我 心理 学 に対置されてきた。 ラテ ン アメ リ カ の対象関係 学派 の 概念化 ( 下記 )は、 クライ ン 派 理論、そして 主に B ion、Mel tz er、Winnico tt におけるその発 展 についての 特 定の理解におい て、 何 よりもこの( 狭 い)定義における 英国 対象関係 学派 と関連がある。
90
Made with FlippingBook - PDF hosting